【歴史じっくり紀行】OSHIRO vol.79 広島城 広島県広島市にある戦国時代、西方の雄である毛利輝元の本拠地を訪れた!!【ゆっくり解説】【お城巡り】【日本観光】

今回は広島城を訪れました。広島城といえば、豊臣秀吉の子飼いの福島正則。戦国時代、中国地方に覇を唱えたことのある毛利氏が本拠地としたお城です。壮大な城郭に、天守閣。見ごたえ抜群のお城を巡りました。

0:00 お城巡り開始
1:31 広島城の構造
3:03 広島城と毛利輝元
3:43 毛利氏の広島築城
5:45 毛利氏の転封
9:47 福島正則と広島城
11:58 豊臣・徳川の二重公儀体制時の福島正則
14:50 福島正則の改易
15:13 福島家のその後
16:00 浅野家と広島城
17:47 広島城のその後

【所在地】広島県広島市中区基町21−1
【駐車場】城跡内に駐車場はありません。
     一般駐車場 有
【交通】県庁駅、城北駅 徒歩12分
    新白鳥駅 17分
    広島バスセンター 徒歩12分
    広島駅 徒歩25分
    紙屋町東電停 徒歩15分
    紙屋町西電停 徒歩15分

前回のお城巡りは唐津城です。

歴史と観光が大好きです。普段はお城巡り動画を歴史ネタと共に投稿しています。日本中に散らばる30000~40000あるといわれているお城を動画におさめていきます。
チャンネル登録はこちらからよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCK8TVFkD5hOnCC7YZJ8yT6w?sub_confirmation=1

Write A Comment